子どもとの旅がもっと快適になる宿選びを

大分県にあるアフリカンサファリは、ジャングルバスや動物とのふれあい体験など、小さな子ども連れでも楽しめる九州屈指のレジャースポットです。
でも、サファリのある安心院エリアは別府や湯布院から少し距離があり、赤ちゃんや未就学児連れでは移動が大変なことも。

人気のジャングルバスチケットは受付前から大行列。
確実にゲットできるように朝はなるべく早めに到着したい!
早朝に出発するサファリへ向けて前泊ができる宿があると、時間にも親の心にも余裕が生まれてより快適な旅行ができると感じました。



サファリに近いホテルを選ぶことで、準備に時間がかかる子連れ旅でも無理なくスケジュールを組むことができますよ♪
この記事では、実際に宿泊して「ここに泊まってよかった!」と感じたホテルソラージュ大分・日出の体験レビューを中心に、未就学児連れでも安心して泊まれるサファリ周辺の宿泊施設をご紹介します 。
実際に泊まってよかった!ホテルソラージュ大分・日出|体験レビュー
スパ&リゾート ホテルソラージュ大分・日出
画像をクリックするとじゃらん公式HPに飛びます
大分県日出町にある「ホテルソラージュ」は、アフリカンサファリやハーモニーランドへのアクセスが良く、未就学児連れの家族旅行にぴったりの宿泊施設です。
アクセス
- サファリまで車で約30分
- ハーモニーランドまで約15分
子連れ旅におすすめポイント
添い寝も◎大人も子どもも安心して過ごせるお部屋が選べる
ホテルといえばカーペット敷きの床にベッドが定番ですが、ホテルソラージュは、和室にお布団はもちろん、ローベッドが設置されている和室も選べます。


和室ツインのお部屋、オーシャンビューに子どもも大興奮!



ベッドの間に隙間がないのも子連れに嬉しいポイント!
わが家は和室ツインを選びましたが、2台のシングルベッドがぴったりと隙間なく設置されているおかげで、寝相の激しい子どもたちも安心して一緒に眠ることができました。



裸足で過ごせる畳のほうが、土足でベッドに上ろうとしたり床に座ったりがなく、色々と気を使わなくてラクでした。
子連れに優しい設備
駐車場はロビーの目の前、子連れでもラクラク移動
子連れ(特に乳幼児連れ)は、どうしても荷物が多くなりがち。
過去には、やっとホテルに到着した!と思っても、そこからロビーまで遠すぎ!なんてことも…。



さすがに心折れました(笑)
ソラージュは、ホテルの目の前が駐車場だったので、ぐずることなくみんな自分で歩いてくれました。
また、荷物が多かったわが家は、エントランス前に車を一旦停車させてもらい荷物を降ろすことができたので、とても助かりました。



停める際はロビーのスタッフさんに尋ねてみてくださいね。
大浴場にはベビーチェアも完備
大浴場内には、洗い場で使えるベビーチェアがありました。
温泉はちょっと目を離したすきに一人で歩いて滑ってしまう、なんてこともあるので椅子があるのは有難かったです。



先に子どもたちを洗って、私が洗っている間は横に座って待ってもらうことができました。
大人も子どもも大満足のバイキング
今回は、夕食・朝食ともにバイキングのプランを選択。
ここにもベビーチェアが完備されており、5・3・1歳がそれぞれ自分に合った高さの椅子を借りることができました。



外食時の椅子の高さは結構重要!
高さが合えば食べこぼしも減るので、お世話も最小限になります。
バイキングにはキッズメニュー豊富で、偏食期の子どもも安心。
子ども用の食器はもちろん、使い捨てスタイや、食事の際に邪魔になる浴衣の袖を留めるゴムも準備されていました。



浴衣で子どもの食事のお世話をすると、どうしても袖が気になるので助かりました!
驚きだったのが、パウチ型のベビーフードまで置いてあったこと。



離乳食まであるなんて、子連れウェルカムな心遣いを感じました。
また、会場は圧巻のオーシャンビュー!
画像をクリックするとじゃらん公式HPに飛びます
子連れ旅は食事もバタバタになりがちでしたが、目の前の絶景を眺めながらの食事は本当に最高で…
夫とも「大変だけど来てよかったね」なんて言いながら、ゆっくりと食事を楽むことができました。
夏はプールも楽しめる
ホテルには、流れるプールやスライダーを完備した広い屋外プールがあります。
画像をクリックするとじゃらん公式HPに飛びます
また、水深の浅い子ども用のプールもあるので、未就学児でも安心して遊ぶことができます。



浅いプールにはゾウさん滑り台もありました。
0~3歳くらいはここでも十分遊べるスペースです。
アフリカンサファリ周辺のおすすめホテル4選
食事やアクティビティを楽しみたい派のあなたへ
いつも子どものお世話に追われる大人の食事も、旅行のときぐらいゆっくり楽しみたいのが本音。
バイキングなら子どもたちも好きなものを選べて嬉しい。



せっかくの旅行の食事中にグズられて何度メンタルやられたことか…。
子どもたちが自分で食べたいものだけを選べるのはかなりありがたい!
また、プール併設のホテルなら、早めにホテルに到着して、夜ご飯までめいいっぱい遊ぶこともできます。



翌日サファリに行くなら早寝早起きが必須。
プールで体力消費しましょう!
おすすめ① ホテルソラージュ大分・日出
サファリまで約30分|プールあり
画像をクリックするとじゃらん公式HPに飛びます
おすすめ② 杉乃井ホテル(別府)
サファリまで約20分|アクアガーデンやイルミネーションも人気
画像をクリックするとじゃらん公式HPに飛びます
子どもに優しい+大人もくつろぎたい派のあなたへ
せっかく旅行に来たんだから、子どものお世話だけじゃなくて大人も楽しみたい!
そんなママパパにおすすめなのがちょっと贅沢な温泉付きの宿。
お部屋のお風呂なら好きなときに何度でも入れるし、子どもと入るのも大浴場に比べて準備も手間も楽ちんです。
また、無料のビールサーバーもあるのでお酒好きには最高ですよ。
癒しの里 観布亭(かんぷてい)
サファリまで約20分|静かで自然豊かな田舎宿
画像をクリックするとじゃらん公式HPに飛びます
旅館 東屋(湯布院)
サファリまで約25分|湯布院観光にも便利な落ち着いた宿
画像をクリックするとじゃらん公式HPに飛びます
テル名 | 所在地 | サファリまで | 子連れ設備 | 食事スタイル | 温泉 | 特徴 | おすすめポイント | ここに注意 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ホテルソラージュ大分・日出 | 日出町 | 約30分 | 和洋室//ベビーチェア/子ども用浴衣・スリッパ | 個室食事処orバイキング(キッズメニュー・離乳食あり) | ◯ 大浴場、露天風呂あり | アクセス&設備バランス◎ | オーシャンビュー 屋外プールあり アフリカンサファリチケット付きプランあり | ロビーやプール、温泉…色んな所にカニがいました(笑)好奇心旺盛なお子さんは注意。 |
観布亭(かんぷてい) | 安心院町 | 約20分 | 和室/貸出布団/お | 食事処or部屋食 (夕食・朝食ともにお子様ランチ) | ◎ 全室露天風呂付客室 | 静かな田舎宿/のんびり滞在に | アイスのサービスあり 無料のドリンク&ビールサーバーあり | 駐車場までの道はカーブ&少し狭いです。大きな車は注意が必要。 |
杉乃井ホテル | 別府市 | 約20分 | 授乳室・おむつ替えスペース/キッズルーム/ベビーバス | バイキング(キッズメニューあり) | ◎ 大浴場 | 家族向けアクティビティが豊富 | おむつゴミ袋やおねしょシーツなど、貸し出しのベビーグッズも豊富 | 3歳以上は宿泊料金が発生する。(寝具・食事付) |
旅館 東屋(あずまや) | 湯布院 | 約25分 | 和室中心/ベビーチェア/バウンサー | 食事処or部屋食(夕食・朝食ともにお子様ランチ) | ◯ 内風呂付客室あり | 湯布院観光にも便利/静かで落ち着く宿 | 温泉卵食べ放題・無料ビールサーバーあり | お部屋のお風呂は内風呂のみ。(大浴場には露天風呂あり) |
ホテル選びのチェックポイント
- 添い寝スタイルに合った部屋タイプ(和室/ローベッド)
- おむつ替え・授乳スペースの有無
- 食事スタイル(部屋食・バイキング・離乳食対応)
- 駐車場とエントランスまでの導線
- 翌日の目的地までのアクセスの良さ
旅行前に持っていってよかったもの(ソラージュ編)
- 抱っこ紐:チェックインや館内移動に 食事所や温泉までは少し距離があるのであると安心。
- パジャマ:子ども用浴衣&スリッパはありますが、どちらも1歳児には大きめだったので部屋着とサンダルがあると便利。
- 軽食&おやつ:到着直後や移動中のぐずり対策に。
まとめ|「前泊ホテル」が旅のストレスを大きく減らしてくれる!
アフリカンサファリのような早朝から入園して楽しむスポットでは、前日の宿泊先が快適だと大人も子どももご機嫌で過ごすことができます。
実際に泊まってみて、ホテルの快適さもサファリへのアクセスの良さも「ここならまた来たい!」と思えたホテルソラージュは、未就学児連れのわが家にとって本当にありがたい存在でした。
旅行は、大人も子どもも非日常を味わえる貴重な体験。
お子さんの年齢や旅行スタイルに合わせて、ぴったりの1軒を見つけてくださいね。


アフリカンサファリに行く予定の方は要チェック↓ジャングルバスのチケット購入方法も


子連れ旅行を快適にしたい方↓








コメント